動的サイト第1弾
もうかれこれ1年以上も前に、このブログを「ユーザーが参加できる、参加することでサイトが変化していくサイトにしたい」と書いたことがあります。
その後、やはりその実現にはそれなりの技術力が必要なわけで、水面下でずいぶんいろんな技術にチャレンジしていました。いまでも、実は公開していないけれども、いろんなソフトをこのブログの裏で動かしています。でも、それをどうやってブログに組み込むのか、楽しく価値ある形にするかってのがなかなかうまくいかなくて、ほとんど断念していました。そのなかで、ずいぶん昔からやろうやろうと思っていてこれまたうまくいかなかったことが一つ実現したので、実装しました。
他のブログやサイトの更新情報を自動的に取り込んで、自分のブログに表示するというものです。最近はやりのRSS(*1)という技術を利用したものです。
具体的には、検索サイトYahoo!のブログ検索で、「辺野古」というキーワードで検索した結果をリアルタイムにこのサイト上で表示するというものです。Yahoo!のブログ検索結果には、RSSフィードを排出する機能があります。このデータを取り込み加工し、自分のブログのページの中で表示するというものです。とりあえず、ブログのトップページの右下に配置してみました。
つまりは、最近誰かがブログで辺野古について書いたらそのことがこのサイトでわかるという具合です。
最近は、どのブログにもこのRSS排出機能がありますが、どこか一つのブログだけを表示するようにしてしまうと、情報が偏ってしまっていろいろな眼というのがわからなくなってしまいます。そこであえて検索サイトのRSSを利用することにしました。
技術的な事情で、まだかっこよくは表示できていないけれどもそこはご愛敬。とりあえずは、ここに置くけれども、一つのキーワードで串刺しにした様々なサイトの情報を一眼的に表示するというのはなかなかおもしろいので、特設サイトでも作ってみようかと思ってます。情報に付加価値を与えるというのもこのサイトのコンセプトの一つだしね。
こちらの「小粋空間」のページを参照させていただきました。
「RSS Feed(フィード)を表示する」
http://www.koikikukan.com/archives/2006/12/11-003811.php
辺野古の情勢は、予想以上に悪い方向に向かいつつあります。リアルタイム性が重要になっていると思っています。別のことをしているときにでも、辺野古のことを気にできればと思いました。
あ、ついでですが、このサイトのタグ機能も強化しました。各エントリーの一番下に[ tag: **** ]ってのがそれで、僕がエントリーした内容に合わせていくつかのキーワードをつけています。ここをクリックすると、同じキーワードを設定した別のエントリーが見られます。近い将来、このタグも一覧表示にして、件数が多いものを大きく表示するなんてことをやろうと思っています。
*1RSSとは、Really Simple Syndicationの略(他にもあるが、僕の利用している技術はこれ)で、ここには、Webサイトの各ページのタイトル、アドレス、見出し、要約、更新時刻などを記述され、これにより多数のWebサイトの更新情報を統一的な方法で効率的に把握することができる。今までは、ユーザーが更新したかどうかを調べに行く必要があったが、こににより、情報発信者から情報を出し、受け取った情報を利用者が取捨選択することができるようになった。
おぉ、Web2.0のニオイがします(笑
次は地図サイトのAPIを取り込んで、ニュースと連動させる、今まで撮影した写真と連動させる、何てのはいかがでしょ?
最近流行りの地図サイトとのマッシュアップ!!
若干におうかもね...(笑)
そう!そのMapとリンクさせるってのも、前から試してみてるんだけど、何せ本家本元が英語で解説してあるもんだから、なかなか進まなくて
最近は写真にGPSの位置情報を組み込むことが出来るようなカメラが一般にも普及するようになってるらしいよね だから、早めに実現したいと思いまーす
フリッカーには地図機能あるけどね?。
そこまで手を掛ける余裕はないな?。
いやいや当然そこまでのつもり
当然だけど、Flickrは日本地図も英語だけど、今検討しているのは地名も日本語なのでおもしろいかなと
けっこーむずかしいけれども、かなり実現しそうです
何とか年内には仕上げたいな
ただ、もちろん投稿サイトではないから見た人が事由に写真を地図に埋め込むことは考えてないよ?さすがに
ということで、試験的にこんなのをやってみました
こんな感じで写真と場所と地図をリンクさせることが出来るわけです
2006年初日の出の写真
地図のポイントをクリックするとあらびっくり!!
拡大縮小や、移動も同じ画面の中で出来ちゃいます